職種及び 業務内容 |
・総合職 ・地域総合経済団体である津商工会議所として実施する事業等に係る業務 |
受験資格 |
・大学院、大学、短期大学、専修学校(専門課程2年制)又はこれらに相当すると当会議所が認める学校等を令和8年3月に卒業見込みの者又は卒業した者(卒業した者にあっては卒業後概ね13年以内)
・令和8年4月1日から勤務可能な者 |
募集人員 |
・3人程度 |
給 与 |
・大学、専修学校(専門課程4年制)を卒業した者
月給185,200円
・短期大学、専修学校(専門課程2年制)を卒業した者
月給169,800円
※ 採用日までに改定等があった場合は、その改定等後の額となります。 |
手 当 |
・津商工会議所給与規則に基づく家族手当、通勤手当、住居手当、資格手当など |
昇給・賞与 |
・定期昇給 年1回(4月1日)、賞与 年2回(6月、12月) |
勤務時間 |
・9時から17時45分まで(休憩1時間) |
休 日 |
・日曜日、土曜日、国民の祝日に関する法律に規定されている休日及び年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)等
・令和7年度の年間休日日数123日 |
休 暇 等 |
・年次有給休暇、特別休暇(慶事休暇、夏季休暇等)、介護休暇、子の看護休暇等 |
福利厚生 |
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄等 |
勤務地 |
・本所、久居支所(津市内)等 |
選考方法 |
・応募書類による書類選考の後、個人面接試験
|
試験日程等 |
・令和7年10月25日(土)面接試験
会 場 津商工会館3階特別室(三重県津市丸之内29−14)
|
必要な免許 |
・普通自動車免許(AT限定可) |
応募方法 |
・提出書類を提出締切日までに送付先まで郵送により送付のこと。
なお、郵便事情等により書類到着の遅延等が発生した場合における提出締切後に応募書類が到着した者は、試験を受けることができません。
|
提出書類 |
・履歴書(所定のもの)(←pdf ダウンロード)
・成績証明書
・卒業見込証明書(卒業見込みの者)又は卒業証明書(卒業した者)
・ハローワーク紹介状
※ 応募者は、必ずハローワークの紹介状を添付のこと。
|
提出締切 |
令和7年10月10日(金) 午後5時45分必着
|
書類送付先 |
〒514−0033
三重県津市丸之内29−14
津商工会議所 総務課 宛 |
その他 |
詳細はハローワークのインターネット求人サービス【求人検索】から【求人番号を指定して検索する】の必須欄に求人番号
「24030-00090158」を入力し、確認してください。 |
問い合わせ先 |
津商工会議所 藤田・村林まで
TEL.059−228−9141(平日の9:00〜17:45) |